大正琴、四十からの手習い♪

大正琴、四十過ぎて始めました♪気軽なようで奥深い楽器を気長に極めていきます♪

2019-01-01から1年間の記事一覧

大正琴のデメリット?② 「ド」と「ド♯」の間の音がない

大正琴だけでなく鍵盤楽器は全てそうですが^^; 大正琴は弦を使っているのに鍵盤があるので、バイオリンやギターのように、ドからド♯まで音をスライドさせながら移動させることはできません・・・そのかわり、ピアノなどと同じグリッサンド奏法(鍵盤の上を指…

大正琴のデメリット?① 単音しか出ない楽器

色々書いてきたので書くことが思いつかず(・・;)また久々です・・・楽器には2種類あると私は思っていて、ひとつは2音以上の複音が同時に出せるもの、もうひとつは1音しかだせないもの、です。前者はピアノなどの鍵盤楽器やギター・バイオリンなどの弦楽器、マ…

大正琴、選曲ってけっこう難しい

ひさびさの更新です! これまでも何度も書いていますが、大正琴は演歌は童謡だけというイメージと違ってポップスに近い歌謡曲から洋楽、ジブリ、クラシックと幅広いジャンルの演奏ができます^ ^できるのですが・・・自分のレベルと、曲の難易度と、弾きたい…

米津玄師さんのLemon、大正琴でいける?これから検証♡

最近、カルチャーセンターの教室に講師として行っております!この間、アラ還の生徒さんが 「南キャンの山ちゃんが大正琴の今の課題曲が米津玄師の『Lemon』だ、と言ってたからダンナに弾いたら?って言われてる(笑)」と・・・山ちゃんが以前に『世界にひ…

「返し弾き」って何?必要なの?どう違うの?

「返し弾き」って何?必要なの?どう違うの?返し弾きとは、弦の向こう側から手前に戻しながら弾くことです^ ^(普通に手前から弦の向こう側へ弾くのは「向こう弾き」)返し弾きしない流派もあるそうですし、 どれを返し弾きするのかは流派によったり曲によ…

大正琴仲間のリアルな声〜もっと早く始めたやってたらよかった!〜

最近は60代〜70代から始められる方が多いです。 そんな方々のうち、私のまわりでは10年ほど続いてる方が多いのですが、ほとんどの方は同じことを言います。「もっと早くやってたらよかった!もっと上達早かったのに〜!」 「もっと前にやろうと思ったけど、…

大正琴仲間のリアルな声〜もっと早くやってたらよかぐった!〜

最近は60代〜70代から始められる方が多いです。 そんな方々のうち、私のまわりでは10年ほど続いてる方が多いのですが、ほとんどの方は同じことを言います。「もっと早くやってたらよかった!もっと上達早かったのに〜!」 「もっと前にやろうと思ったけど、…

大正琴の中古をリサイクルなどご自身で買いたい方へ☆

久しぶりの更新です・・・先日、あるリサイクルショップで大正琴を売っているのを見ました。特に昔テレビショッピングで流行ったタイプのものをよく見ます^^;珍しくそのメーカーさんや他のメーカーさんのアルト琴まで売っていたので軽く触ってみると・・・ …

眠っている大正琴、そんなにおもちゃでもないですよ

最近、人前で大正琴やってます〜と言ったり弾いたりする機会が増えてきました^ ^そうしたら「お母さんがやってた」「おばあちゃんがやってた」「何かしらんけど家にある」「おもちゃ的にリサイクルで買った」とかで、身近にあるけど使い方がよくわからないと…